連休中に届くもの
2019.04.30

 結婚記念日,ラ・ターチで会食。おいしゅうございました。※ 岸朝子風に

 昨日の午前中に娘から記念日を祝うプレゼントが届きましてね,箱に付いてた熨斗見て

 配偶者「銀婚式!?」

 私「知らなかったの?」

 中身はチタン製のタンブラー(金銀)。二重構造で保冷に優れ,内側の凹凸でビールの泡立ちが良いとか。

タンブラー

 娘に送るレターパック出しに郵便局行った帰りに生協でビール買いまして。ディナーから帰ったら飲もうと。

 これからは時々ノンアルコールビールでも買って飲みますかねー。

 や,別にビールにこだわらなくても良いのだけれど。でも謳い文句に「泡立ち」が強調されてるし…。

 

 イヤフォン,今日届く予定。 「ケーブルがチャチい」というレビューを信じると,対策を立てざるを得ず。今持ってる中でやりくりするなら,se215のケーブルを眠ってるSHURE用マイク付きケーブルに交換して流用するのが無理なくて良いかと。入手した当初se215に付いてたケーブルは,左側が接続不良を起こしてたので処分してたんですよね。

 ということで,se215はスマホ専用機として再デビューッスよ。

 とかいいつつしばらくはBR5を使うことになるのだろうけど。

 BA型は3つめ。うちUE900は中古で状態があまり良くなく見た目がよろしくない(音は問題ない)。ATH-IM01は寝室常駐。外に持ち出すのはBR5ということで。

 e☆イヤホンのレビューを信じると,低音が☆4.5で,それ以外は☆5だと。まあ,BA型は低音が苦手ですから評価としては十分ではないかと。

 ていうか,低音に強いD型のSE215と低音の評価が同じで高音,細やかさ,迫力,音場で勝ってるんですけど。価格で3倍近い差があるから仕方ないけど。

 というわけでいやが上にも期待が膨らむBR5なのです。唯一心配なのは「中華イヤフォン」ということ。中華は初期不良とか,未だに少なくないですからね。まあ,e☆イヤホンで買ってますから保証はしっかりしていると思うけど。

- CafeLog -