システム
2019.03.03

 今の車になって運転が大人しくなったのは以前日想(Memoの方)に書いたとおり。運転の診断がされるのですよ,アクセルの踏み方,ブレーキのかけ方で。

 ただ納得いかないのが,自動車専用道路で制限速度内での追い越しの際,進路変更時に評価が下がるのですよ。そんなに無理ある挙動だとは思わないのだけれど。

 あと,信号で止まっててのスタート時,かなりゆっくりにも関わらず評価が低いのです。

 自分が遅くて渋滞作る側になりましたからね,通勤ラッシュ時ののろのろ運転にストレスは溜まりません。車間もしっかり空けてますからね,追突とかの心配はほぼ無いかと。

 しかし,周囲のことを考えると限度というものもあります。運転の評価が下がるのは納得いきませんけど。

 

 スマホのカレンダーアプリとGoogleカレンダーとの同期,どうやったか忘れた(汗

 今は良いけどそのうち端末の買い換えはするわけで。そのときになって思い出せないと不便なことになってしまいますがな。

 いろいろ調べてみたけど設定をメモしてない。むぅ,なんということであるか。

 やむを得ん,そのときになってから考えることにしよう。まだしばらく先の話なはずだし。今のところ不自由してないしね。

 ただ,バッテリーが製造ストップしているらしいので,そっちの寿命とともに買い換えが決定するのがなんとも。

 過充電は控えねばねば。

- CafeLog -