時期尚早である。
2019.03.14
三寒四温とは。
少し暖かくなってきて
「ああ,春が来るのですなぁ」
と思ってたら今週の気温ですよ。雪とか。
まだまだスタッドレスは欠かせないってことですね。知ってた。だって,職場に行く途中の山,まだ冠雪バリバリだし。
せめて通勤時刻の路面温度はプラスでお願いします。凍結は勘弁。
同僚の話ではスタッドレスの寿命は2シーズンとみるべきとのこと。まあねー,11月には履き替えてたし,多分5月までは履き続けるしで減りは早いかと。
11月-5月はディーラーでの定期点検の絡みなんですけどね。
タイミング的に丁度良いのは何の因果か。
◇
「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語」がコミカライズされてましてね,原作は読んでないのですけどコミックが面白い。ガンガンオンラインで読んでるんですけど,是非とも布教せねばとブックマーケットで3巻まで買って長野箱に詰めましたがな。ちな,第3巻はつい先月下旬に出たばかりですよ。もう古本で並ぶんですね。
既に長野箱は定員一杯となりました。これ以降はクリスマスに回すことになるのです。あ,隙間埋めに何かと考えたのですけど,あまりにスペースが狭いので新聞詰めてお終いになる可能性が大なのです。あしからず。
さて,クリスマス用長野箱には続きを買うのをやめたシリーズ(ラノベ)を詰めることにしていたり。多分持っていないと思うのだけれど。被ったら残念ってことで。
少し棚がスッキリするかと思うのだけれど,文庫本が減って単行本が増える現状,置き場がなくなっているのです。カラーボックス買い足さなきゃ。