土曜日の過ごし方
2019.03.22

 配偶者が明日から札幌に行くのですよ。私はお留守番。

 なんか週末は冷え込む予報なので,下をのろのろ走らず上を快適に行くとのこと。高速料金はバカになりませんけど。

 路面状況がどうなるか分からないことだし,安全運転をお願いしたい。

 またタイミング悪く冷え込みがぶり返すのですなぁ。路面凍結とかなければ良いのだけれど。

 無理せずのんびりいってもらいたいものです。

 

 毎週土曜に蔦屋書店に。雑誌眺めつつスタバに行ってフラペチーノ。kaldi寄って2階でレンタルCD見て帰るっていうのが一連の流れ。帰り道にブックマーケットに寄るところまでがルーチンだったりします。

 家を10時に出て帰宅が11時4~50分。途中でコンビニ寄って昼を調達することも多いのですよ。

 配偶者の札幌行きに伴って今週のスタバ通いはお休み。余計な出費を抑える意味でも外出は極力控える方向で。

 1人でもフラペチーノを,なんて出かけてしまうと一連の流れでブックマーケットに寄りたくなりますし,寄ったら寄ったでついつい本を買ってしまいます。

 出費という面で考えるとコンビニ弁当も避けた方が無難。1人分でも面倒がらずに料理すべきでしょう。

 といいつつセブンのサラダチキン(スモーク)が食べたかったり。

 初志貫徹なるか!?


- CafeLog -