押し迫ってきました。
2019.03.25
年度末ですわぁ~。
配置転換の時期ですよ。ゆく人来る人。うちの職場は人が少ないから異動も少なめ。それでもないわけではないのだけれど。
送別会とかするんですけど,こぢんまりできるのでこじゃれたレストランを貸し切りってパターンが使えるのが嬉しい。今年の送別会は「バスク」ですってよ! 奥様っ ドレスコードは「こじゃれたカジュアル」って指定なのだけれど,どんな格好が該当するのか想像できないのだけれど! 基本スーツかジーンズの2択なんだけれど!
偏ってるな,おいっ
…アパレル関係にお金を投入する気が無いのです。
来年度の目標は「服装に気を遣う」ですかね~。関係ないですかそうですか。
◇
娘の卒業式ッスよ。
ネット配信されますけど,卒業生2,000人の中の1人ですからね,出番はないかと。うーん,配信見るかなぁ。でもなぁ。
いよいよ今日で娘も学生時代終了ですか。1週間後には社会人ですか。肩の荷が下りた感じですよ。
ところが携帯の支払いはうちですることにしているのです。独立したのだから別にするという選択肢もあったのですけど,そうすると家族割が使えなくなるわけで。家族内通話の恩恵もなくなるわけで。
というわけで,支払いはうちでまとめて。で,月々の使用料を娘から徴収するって形にしようと。む,徴収方法考えねば。
振り込みが手っ取り早いのですけど,手数料がもったいない。娘とうちの共通する銀行は労金ですから,そこ使って振り込めば良いのでしょうけど,働いてるとコンビニのATM以外使いにくいんですよね。。。
月々徴収に拘らず,数ヶ月単位でまとめてってパターンもありです。要は収支さえ合えば良いのです。