買えるもの,買えないもの
2019.03.11
ラパン・ド・ネージュもホワイトデーに向けて大忙しのようで。
上司が先月,男女問わずチョコを配ったのですよ。男性にだけだと不公平と考えたのですかね?
ということで,もらった側はそのまま放置ってわけにもいきませんから,昨日のうちにクッキーを仕入れておきましたがな,ラパン・ド・ネージュで。お手頃価格の限定品がありましたからね,それ1択ですよ。他にクッキーをいろいろ選んで詰め合わせっていうパターンもあったのですけど,限定品1つ買えば何も悩まずに済みますから。
あとは14日当日忘れなければ良いのです。や,今日持っていって机の引き出しにでも入れておけば良いのか。
常温で放置してても問題ないって素敵。
今時分ならチョコでも大丈夫でしょうけどね。
◇
カスタムIEMを諦めきれずにインプレッションを採取できる所を探してGoogle先生に頑張ってもらったのだけれど…ヒットせず。補聴器を扱ってるところで取ってくれるかもだけれど,インプレッションのみで対応してくれるか微妙っていうか,今の補聴器って小さいからカスタムIEM用とは規格が違ったりする可能性ががが。
e☆イヤホンで紹介されてる店(札幌)が「麻布補聴器プラザ エクセア」なんですけど,耳鼻咽喉科麻布病院とセットのようで。というのは,北見にも店があるのですけど,「耳鼻咽喉科麻布北見病院 となり」にあるようなのです。
ていうことはなにかい? 麻布病院が函館に進出してきたら「函館店」ができるってことですかい?
うん,現実的でないな。
大人しく札幌で採取するのが手っ取り早いか。(要予約)
5月の10連休とか,時間は取れるけど,うーん。