無意識下の所業
2019.03.31
人はなぜ
「何もしてないのに」
と言うのだろうか?
職場でパソコンがパスワードを受け付けてくれなくなった方が出まして。ログインできないから仕事にならない。困ってたので様子を見に行きましてね,
NUM LOCKを解除してあげました。
Fn+NuLockの操作をしないとならないのだから,なかなか自然にはロックされることはないはずなのですよ。
無意識に押しちゃうんですかね? 今週に入って2人目なのです。CAPS LOCKの方が可能性高いのに,そっちはないですねー。なんでだろ?
パソコン関係の「何もしてない」は「何かしているのに気づかない」なのだということに気づいて欲しい。
◇
職場で嫌なことがありまして。
合わない人ってどうしてもいますよね? 年賀状の返信も寄越さない非常識な老害なんですけど。む,思い出したら腹が立ってきた。
ま,極力関わらない方向で過ごしていきます。して当然のことを「してやってる」って態度なんで,前々から嫌な奴だなとは思ってたんです。残念ながら顔見ないで済ますことはできない(職場は広くない)ので,我慢はしますけど。。。
目を合わせないようにはしますけど,ふと目が合った際,無意識に嫌な顔しちゃうのはしようがないですよね?